TamatsuLab
wgi

世界地域情報>グレナダ情報

グレナダ

グレナダの地域情報について調査しています。グレナダはカリブ海の西インド諸島、グレナディーン諸島の南端にある主権国家です。グレナダに進出するにあたり知っておくと良さそうな情報を特集していきます。

グレナダ

位置

トリニダード・トバゴの北西、ベネズエラの北東、セントビンセントおよびグレナディーン諸島の南西に位置しています。

国土

約350km2

首都(およその人口)

セントジョージズ(3.4万)

人口

およそ11.1万人

人種構成

80%アフリカ系、15%混血、3%インド系、その他

言語

英語

宗教

86%がキリスト教

文化

英国植民地支配の長い経験、フランスの影響、アフリカのルーツ、そして地元の原住民と混ざり合った文化があります。
グランド・アンス・ビーチ
フォート・ジョージ
グレナダ・ナショナル・ミュージアム
グレナダ水中彫刻公園
フォートフレデリック

教育

識字率は非常に高く、人口の98.6%が読み書きができます。6歳から14歳まで無料の義務教育があります。
セント・ジョージズ大学


グレナダコミュニティライブラリ&リソースセンター

グレナダ近・現代史の概略

1834 奴隷制廃止
1885-1958 グレナダは英領ウインドワード諸島の管理本部となる
1950 エリック・ゲーリーによりグレナダ統一労働党設立
1958-62 英領西インド諸島連邦の一部となる
1974 エリック・ゲーリーを首相としてグレナダ独立
1979 モーリス・ビショップ率いる左翼勢力による無血クーデターでゲーリー首相追放。人民革命政府樹立
1983 米国との関係を改善しようとする試みに反対するハドソン・オースティン将軍のクーデターでビショップ首相らが処刑される。米国がグレナダに侵攻。オースティン逮捕。1974年の憲法が復活
1984 新国民党(NNP)が勝利し、正式政府が成立。ハーバート・ブレイズが首相就任
2001 マネーロンダリング疑惑をかけられ、対策としてオフショア銀行のクリーンアップに取り組む
2002 有機バナナプロジェクト
2004 ハリケーンイワンによる被害
2005 台湾と断交し、中華人民共和国と国交関係を結ぶ。ハリケーンエミリーによる被害

政治

英連邦王国です。国家元首は英国国王で、総督が地元を代表しています。議会は二院制です。
国会議事堂
東カリブ最高裁判所

一人当たりGDP

11,518ドル

経済

観光に大きく依存する経済です。


北アメリカ

アメリカ合衆国、 カナダ、 メキシコ、 グアテマラ、 ベリーズ、 ホンジュラス、 エルサルバドル、 ニカラグア、 コスタリカ、 パナマ、 キューバ、 ジャマイカ、 ハイチ、 ドミニカ共和国、 バハマ、 アンティグア・バーブーダ、 グレナダ、 セントビンセント及びグレナディーン諸島、 セントクリストファー・ネービス、 セントルシア、 ドミニカ国、 トリニダード・トバゴ、 バルバドス

△世界地域情報に戻る

ページのトップへ戻る