TamatsuLab
新型コロナウイルス対応とビジネスのこれからについて

新型コロナウイルス対応とビジネスのこれからについて感染拡大を防ぐ生活習慣>目からのウイルス侵入を防ぐ

目からのウイルス侵入を防ぐ

マスクは鼻や口を覆ってくれます。しかし、目は覆われず、むき出しのままです。新型コロナウイルスは口や鼻だけでなく、目からも感染する可能性があるといわれています。感染拡大を防ぐためには、鼻や口だけでなく、目も守る必要があります。目を守るためには、メガネを着用するか、フェイスシールドを装着することが推奨されています。

目からのウイルス侵入を防ぐ

ウイルスは接触あるいは飛沫などによって身体の粘膜について感染します。口や鼻はウイルスがつきやすいことが知られており、多くの人々がマスクを着用するなどして防御しています。しかしながら、マスクを着用している人でも、目はむき出しのままになっていることが多いようです。
飛沫が目に付着すれば、目から感染することもあり得ます。外へ出て、他人と会話するときは、マスクだけでなく眼鏡も着用したほうがよさそうです。顔全体を覆うフェイスシールドを装着すれば、飛沫による感染リスクを低減することができそうです。
目がかゆいとき、長時間パソコンに向かって目が疲れたときなど、ついつい目をこすっていませんか? 手についたウイルスが、目についてしまうかもしれませんよ。目がかゆいときなどは、そのまま手でこすったりしないほうが良いでしょう。洗面所に行き、手を洗ったうえで、軽く目をすすぎましょう。目は洗いすぎるのも良くありません。かゆみが気になるなら、一度眼科に受信した方が良いかもしれません。
一日着用したメガネにも、ウイルスが付着している可能性があります。メガネも毎日洗って、清潔にしておくと良いでしょう。


感染拡大を防ぐ生活習慣に戻る

ページのトップへ戻る