TamatsuLab
wgi

世界地域情報>フィリピン情報

フィリピン

フィリピンの地域情報について調査しています。フィリピンは東南アジアの列島国です。フィリピンに進出するにあたり知っておくと良さそうな情報を特集していきます。

フィリピン

位置

太平洋西部に位置する、ルソン島、ビサヤス島、ミンダナオ島などの島々から成る国です。

国土

約30万km2

首都(およその人口)

マニラ(178万)

マニラ以外のビジネス関連都市(およその人口)

ケソン(294万)ダバオ(163万)カローカン(158万)セブ市(92万)など

人口

およそ1億98万人

人種構成

ビサヤ族、タガログ族、イロカノ族など

言語

フィリピン語、英語

宗教

旧教、東方正教会、プロテスタント、イスラム教、仏教、ヒンドゥー教、その他
サン・アグスティン教会

文化

スペインとアメリカの影響を強く受けた東南アジア文化の国です。
ホワイトビーチボラカイ
リサール公園
サンチャゴ要塞
マヨン山
チョコレート・ヒルズ
プエルト・プリンセサ地下河川国立公園
吊るされた棺
バナウェ・ライス・テラス
コレヒドール島
カヴィンティの滝
マルワウェイコーラルガーデン
タール火山
シパタンツインハンギングブリッジ

教育

小学校6年、中学校4年、高校2年の教育が義務付けられています。
ザ・フィリピン・システム大学(フィリピン大学)
アテネオ・デ・マニラ大学
デ・ラ・サル・ユニバーシティ・マニラ
聖トマス大学
シリマン大学
ポリテクニック・ユニバーシティ・オブ・ザ・フィリピン
サン・カルロス大学
マプア大学


フィリピン国立図書館

フィリピン近・現代史の概略

1896 スペインからの独立運動始まる
1898 米西戦争。いったん独立宣言するも、アメリカの支配がはじまる
1941 日本軍上陸
1944 米軍が島を奪還する
1946 フィリピン共和国独立
1951 日本との平和条約に調印
1972 戒厳令宣告
1986 2月革命

政治

立憲共和制の民主主義国です。大統領は国家元首および政府首長であり、軍の最高司令官です。議会は二院制です。
マラカニアン宮殿
ココナッツ・パレス
バタサンパンバンサコンプレックス
フィリピン最高裁判所

一人当たりGDP

3,484ドル

経済

農業に基づく経済から、サービスと製造に重点を置いた経済へと移行しています。


アジア

中華人民共和国、 シンガポール、 イスラエル、 台湾、 香港、 韓国、 マレーシア、 インド、 トルコ、 サウジアラビア、 タイ王国、 フィリピン、 ベトナム、 スリランカ、 インドネシア、 イラン、 パキスタン、 バングラデシュ、 カザフスタン、 アゼルバイジャン、 ウズベキスタン、 ジョージア、 カンボジア、 日本、 ミャンマー、 ラオス、 モンゴル、 ブータン、 ネパール、 キルギス、 タジキスタン、 トルクメニスタン、 アフガニスタン、 イラク、 アルメニア、 シリア、 レバノン、 ヨルダン、 クウェート、 バーレーン、 カタール、 アラブ首長国連邦、 オマーン、 イエメン、 北朝鮮、 東ティモール、 ブルネイ、 モルディブ

△世界地域情報に戻る

ページのトップへ戻る