TamatsuLab
wgi

世界地域情報>タジキスタン情報

タジキスタン

タジキスタンの地域情報について調査しています。タジキスタン共和国は中央アジアの内陸国です。タジキスタンに進出するにあたり知っておくと良さそうな情報を特集していきます。

タジキスタン

位置

南はアフガニスタン、西はウズベキスタン、北はキルギスタン、東は中国に隣接しています。

国土

約14.3万km2

首都(およその人口)

ドゥシャンベ(85万)

ドゥシャンベ以外のビジネス関連都市(およその人口)

ホジェンド(18万)など

人口

およそ954万人

人種構成

79.8%タジク人、13.9%ウズベク人、その他

言語

タジク語

宗教

98%イスラム教、その他

文化

古代文明から続く長い歴史によって彩られた多様な文化があります。
イスカンデルクル湖
ステルラ・ホジェンド
ソグド歴史博物館
ギッサルスカヤ・クレポスチ
タジク人作家の記念碑
カラクル湖
パミール高原

教育

11年間の初等中等教育があります。
タジク国立大学
アビセンナタジク州立医科大学
ロシアン・タジク・スラヴォニック大学
タジキスタン工科大学
タジク工科大学
タジク州立商業大学


タジキスタン国立図書館

タジキスタン近・現代史の概略

1860 北部はロシア帝国に併合される。
1917-18 ロシア革命をきっかけに武装グループが反乱するも鎮圧される
1921 北部はロシア連邦共和国内のトルキスタン自治ソビエト社会主義共和国の一部になる
1924 ウズベクソビエト社会主義共和国内のタジク自治ソヴィエト社会主義共和国が形成される
1929 タジク・ソヴィエト社会主義共和国成立
1930- 農業の集団化
1960- ソビエト連邦内で3番目に大きな綿花生産国となる
1970- イスラムの影響力の増大
1978 反ロシア暴動
1989 タジク語を公用語と宣言
1990 ドゥシャンベ事件。緊急事態宣言。ソ連軍による鎮圧
1991 タジキスタン共和国に国名変更。独立宣言。独立国家共同体(CIS)に加盟
1992 反政府デモから内戦に突入
1993 政府による反対派の抑制。メディア規制。野党禁止し、共産党を唯一合法の党とする
1994 政府と反政府勢力で停戦合意
1997 内戦の最終和平合意成立
2000 二院制議会が設立。ウズベキスタンとの旅行ビザ発行
2001 米国主導の「テロとの戦い」に支援を表明
2002 アフガニスタンとの国境警備強化
2003 ロシアのプーチン大統領訪問
2004 ロシアが軍事基地を開設
2005 ロシア国境警備隊が撤退
2009 米軍との間で非軍事物資をタジキスタン経由でアフガニスタンに輸送することを許可
2011 1世紀にわたる中国との国境紛争和解
2012 ウズベキスタンとの関係悪化。ロシアのソビエト時代の軍事基地の使用期限を30年延長

政治

公式には大統領制の共和国です。大統領は国家元首であり、首相を指名します。議会は二院制です。
タジキスタン共和国議会
プレジデンツキー・ドヴォレツ
タジキスタン共和国憲法裁判所

一人当たりGDP

807ドル

経済

中央アジアで最も貧しい国とされています。


アジア

中華人民共和国、 シンガポール、 イスラエル、 台湾、 香港、 韓国、 マレーシア、 インド、 トルコ、 サウジアラビア、 タイ王国、 フィリピン、 ベトナム、 スリランカ、 インドネシア、 イラン、 パキスタン、 バングラデシュ、 カザフスタン、 アゼルバイジャン、 ウズベキスタン、 ジョージア、 カンボジア、 日本、 ミャンマー、 ラオス、 モンゴル、 ブータン、 ネパール、 キルギス、 タジキスタン、 トルクメニスタン、 アフガニスタン、 イラク、 アルメニア、 シリア、 レバノン、 ヨルダン、 クウェート、 バーレーン、 カタール、 アラブ首長国連邦、 オマーン、 イエメン、 北朝鮮、 東ティモール、 ブルネイ、 モルディブ

△世界地域情報に戻る

ページのトップへ戻る