TamatsuLab
wgi

世界地域情報>トルクメニスタン情報

トルクメニスタン

トルクメニスタンの地域情報について調査しています。トルクメニスタンは中央アジアの内陸国です。トルクメニスタンに進出するにあたり知っておくと良さそうな情報を特集していきます。

トルクメニスタン

位置

北西にカザフスタン、北と東にウズベキスタン、南東にアフガニスタン、南と南西にイランに隣接しています。西にはカスピ海があります。

国土

約49.1万km2

首都(およその人口)

アシガバート(73万)

アシガバート以外のビジネス関連都市(およその人口)

テュルクメナバート(23万)ダショグズ(17万)マル(11万)など

人口

およそ603万人

人種構成

78.6%トルクメン人、9.3%ウズベク人、3.2%ロシア人、2.7%カザフ人、その他

言語

トルクメン語

宗教

93.7%イスラム教、6%キリスト教、その他

文化

伝統的な遊牧民文化が守られています。
オールドニサ
ダルヴァザ・ガス・クレータ(地獄の門)
ヤンガイカラ・キャニオン
サンジャール廟
ゴヌールテペ

教育

小、中等教育は義務教育になっています。
トルクメニスタン国立医科大学
トルクメニスタンのオグズハン工学技術大学
国際石油ガス大学
トルクメン州立経済経営研究所
トルクメン州立大学
トルクメン州立農業大学


トルクメニスタン州立図書館

トルクメニスタン近・現代史の概略

1881 ギョクテペの戦いの後、現在のトルクメニスタンの領域がロシアトルキスタンに編入
1885 帝政ロシアがトルクメン人部族のほとんどを支配
1916 ロシアの徴兵に激しく抵抗
1918 ロシア連邦共和国内のトルキスタン自治ソビエト社会主義共和国成立
1924 トルクメン・ソビエト社会主義共和国が形成される
1948 アシガバート大地震で都市の人口3分の2を失う
1959 カラクーム運河運用開始
1960-67 面の生産が劇的に拡大
1990 共和国主権宣言
1991 独立宣言。独立国家共同体(CIS)に加わる
1992 新憲法採択
1997 土地の私有を合法化
1998 イランへの天然ガスパイプラインが開通
2003 トルクメンガスを購入するというロシアのガスプロム社との独占契約に合意
2004 ウズベキスタンとの友好宣言に署名
2006 トルクメンガスを中国に供給する協定に署名。ロシアのガスプロムがガス購入価格の値上げに合意
2007 ロシア、カザフスタン、トルクメニスタンは、カスピ海の北に新しいパイプラインを建設することに同意
2008 イランへのガス供給削減。新憲法承認
2009 中国へのガス輸出パイプラインが解説
2010 イランへの2つ目のガスパイプラインを開設。インドへガスを供給するパイプラインを建設する協定に同意
2013 アフガニスタンと30年間のガス協定に署名
2014 トルクメニスタン、アフガニスタン、パキスタン、インドの4つの国営ガス会社が、計画されている1800 kmのトルクメニスタン-アフガニスタン-パキスタン-インド(TAPI)天然ガスパイプラインを建設、所有、運営するための会社を設立
2015 トルクメニスタンからインド、パキスタン、アフガニスタンにガスを運ぶ100億ドル規模のパイプラインで建設工事が始まる
2016 憲法改正により大統領任期延長
2017 アフガニスタン領土内でのパイプライン建設作業を開始

政治

大統領制の共和国です。大統領は国家元首であり政府首長です。議会は一院制です。
トルクメニスタン大統領官邸
トルクメニスタン議会
シュプリーム・コート・オブ・トルクメニスタン

一人当たりGDP

7,411ドル

経済

石油、天然ガスなど資源豊富ですが、貧困拡大と対外債務の増大が課題になっています。


アジア

中華人民共和国、 シンガポール、 イスラエル、 台湾、 香港、 韓国、 マレーシア、 インド、 トルコ、 サウジアラビア、 タイ王国、 フィリピン、 ベトナム、 スリランカ、 インドネシア、 イラン、 パキスタン、 バングラデシュ、 カザフスタン、 アゼルバイジャン、 ウズベキスタン、 ジョージア、 カンボジア、 日本、 ミャンマー、 ラオス、 モンゴル、 ブータン、 ネパール、 キルギス、 タジキスタン、 トルクメニスタン、 アフガニスタン、 イラク、 アルメニア、 シリア、 レバノン、 ヨルダン、 クウェート、 バーレーン、 カタール、 アラブ首長国連邦、 オマーン、 イエメン、 北朝鮮、 東ティモール、 ブルネイ、 モルディブ

△世界地域情報に戻る

ページのトップへ戻る